人気ブログランキング | 話題のタグを見る


キツネアゲインのブログ


by kitune_again

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

本家キツネアゲインへのリンク


ピクシブryunoホーム

↑イラストはこちらから。


ツイッタryuno

↑生息中



本家キツネアゲイン

↑旧ホムペです(今は更新お休み中)

*お友達リンク*

たかのん大国(仮)

(いくたたかのんさんのブログ)

CRIMSON WORLD

(KUREさんのブログ)

火竜の体液

(いぶきちさんのブログ)

CLAYZY★DIARY

(エポ式さんのブログ)

かんづめクオリティ

(Battaさんのブログ)

加瀬風呂

(加瀬大輝のブログ)

t3のグダグダな日常

(t3さんのブログ)

ネガクリ
(タケジロウさんのブログ)

カテゴリ

全体
お知らせ
ウェブ拍手の返事
ラクガキ
戯言
ゲーム
漫画
アニメ
フィギュア、プラモ
キツネ知識
ゲームキャラ100
未分類

以前の記事

2011年 10月
2011年 08月
2010年 12月
2010年 08月
2009年 12月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

トップページのお知らせの訂正&セプテントリオン

いぶきちさんのご連絡で発覚したのですが。
トップページのコミティア告知の文。
曜日が(水)になってましたが正しくは(土)です。

・・・っていうか明日ですww

いぶきちさんありがとおおおおお!


どうも、ウインドウズのカレンダーで日にちを確認すると、
知らない合間に年号や月の項目に触ってしまっているらしく、
見当違いの曜日や日にちと間違えてしまうことが多いんですよ。

今回だけじゃなくて、以前にもそんなことがあって、とんでもない失敗をしてるので、
これからはちゃんと本物のカレンダーを見て確認しようと思います。

度々、ご迷惑おかけして本当にすいませんでした!




で、話は変わってセプテントリオン。

昨日、終電を逃した、なすのこまち(大学の友人)がうちに来てた。
で、ひょんなことからセプテントリオンをやることになった。

セプテントリオンとは知る人ぞ知る、スーファミの傑作アドベンチャーゲームで、
沈没する豪華客船から60分以内(リアルタイム)に脱出するという内容。
最近では「有野の挑戦」に取り上げられたことでちょいとした話題である。

俺は前にこのゲームをプレイしてとんでもなく感銘を受けたのだが。
改めてプレイしてみると、その出来の良さに驚く。

このゲーム、何がすごいかというと
「ゲームはグラフィックではなく演出」
という事を見せ付けられるところにある。

例えばゲーム冒頭から転覆までの演出はすごい。

ストーリーは転覆5分前から始まるのだが、その間主人公達は
あたたかなBGMとともに、とても平和に船の中で過ごしている。
ある程度会話イベントが済むと、実際に主人公を操作して
その船内を歩いて散策できる。

そして、5分が過ぎると唐突に船内が地震のように揺れだして船が転覆する。

主人公が起き上がると、おぞましいBGMとともに見慣れない風景が広がる。
天地が逆さまになった船内、周りには大勢の死体。

上の文章で読むと頭の中ではリアルなグラフィックを想像してしまうだろうが、
もちろんグラフィックは良くも悪くも「スーファミ」。
今の時代のゲームからしたらチープすぎる画面が広がってるわけである。

しかし、この時。
実際にプレイしている俺はもうこの世界にわしづかみにされており、
頭の中はリアルに緊迫感や恐怖、焦りなどに支配されてしまうのである。

「時間が経つといきなり起きる転覆」 「天地が逆さまの船内」 
「おぞましいBGMと転がる死体」

この怒涛の三連コンボの威力は恐ろしく強力で、
完全に俺の心はどっぷり引きこまれてしまっていた。

もうこれは「これぞ演出妙技なり!!」っと真っ向から言われてるようなもんでしたねw


しかし、これはものすごく勉強になった。

グラフィックが巧みで、ストーリーが練りこまれていても
駄作と呼ばれる作品は世の中にたくさんありますよね。
「そういう、作品は何が悪かったのか?」というと、
単に「客を作品に引き込めなかった」という一点に尽きると思う。

例えるなら
「とてつもなく美しい外装と感動するほど素晴らしい内装の家を建てたけど、
入り口作るの忘れてた。」みたいな。
(入り口はあるけど、自らバリケード築いてるパターンもあるな)

ホントあたりまえの事だと思うけど・・・
でも、これをやっちゃってるエンターテイメント作品って
かなりある気がするし、大抵の場合それを良しとしている。
(「芸術」という言葉でくくってそれを正当化しているとか・・・)

名前を出すまでもないけど、最近の某大作RPGの傾向なんてまさにそれだし、
某大企業ハードメーカーの考え方もそれだと思う。

「とりあえず素晴らしい家を用意したから壁壊して入ってきてよー。
あ、でも壁壊すハンマーはお金を払って買ってね。」

って言ってる感じ。

なんていうか、お金を払った上でお客さんに重労働(壁を壊させる)をさせるのは
エンターテイメントなのだろうか?
「お金を取って、楽しさを提供する」エンターテイメントが
それをやってしまうと、詐欺に近いと思ってしまうのだが?

「素晴らしい家を用意しました。立派な玄関もありますし、
開けてすぐのところにメイドさん達が待機しております。
ただ玄関を開ける鍵はお金をはらって買ってくださいね。」

これが正しい形じゃないのかな、ホント。


う~ん、でもなあ・・・
自分もかなり入りにくい玄関つくちゃってると思うんだよなあ・・・
玄関作りこむの完全に忘れてたと思うし・・・・
人の事言えんよなあ・・・・

とにかく勉強にはなった・・・・

・・・・

・・・・ぬは!

なんか話し脱線してますねw
セプテントリオンのレビュー書くつもりだったのにw

う~ん、寝てないからですな・・・
まあ。戯言ですのでテキトーに流してくださいw


まあ、上の話の結論は

「玄関の入りやすさとメイドさんのクオリティが最重要であって、
それさえあれば後は何もいらねんじゃね?」

ということです。

なんか、またズレた気もするけどそういうことにしときますw




まあ、そんなこんなで明日はコミティアです!
頑張りますんで、お暇な人は是非いらしてください~!
by kitune_again | 2007-05-04 14:21 | お知らせ